独立美術協会小史平成21年10月 国立新美術館にて開催。
東京展終了後 大阪 京都 名古屋 福岡にて開催。
ギャラリートークを展示会場内にて開催。
【制作の現場から】10月17日[批評]今井信吾、吉武研司 [司会]齋藤研
【井出洋一郎の目】10月18日[司会進行]本田希枝、乙丸哲延
受賞式 国立新美術館講堂、懇親会 東京會舘にて開催。
浜松 繁雄 大泉 佳広 会員となる。
| 独立賞 | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 五十里 雅子 | 関口 聖子 | 張 公 | 奥谷 太一 |
| 野口賞 |
|---|
![]() |
| 村上 佐恵 |
| 中山賞 |
|---|
![]() |
| 島崎 陽子 |
| 小島賞 |
|---|
![]() |
| 波田 浩司 |
| 芝田米三賞 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 磯貝 四郎 | 山根 須磨子 |
| 損保ジャパン美術財団奨励賞 |
|---|
![]() |
| 目黒 礼子 |
| 奨励賞 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 浅見 千鶴 | 貴志 紘美 | 山下 智樹 | 結城 康太朗 | 村田 英子 |
| 世戸 瑛子 | 大原 修一 | 服部 誠 | 鳥羽 祐二 | 岩田 泰子 |
| 平松 佳和 | ||||
| 佳作賞 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 杉本 克哉 | 芝田 友司 | 中村 惠美子 | 木村 小百合 | 千葉 光 |
| 松尾 健一 | 倉岡 雅 | 米田 和秀 | 檀野 功 | 山中 俊明 |
| 木村 由紀子 | 渡辺 貞之 | 広野 博師 | 伊藤 宏 | 高松 和樹 |
| 渡辺 政紀 | 河合 規仁 | 梅澤 千絵子 | 堀 一浩 | 佐藤 博志 |
| 松本 年晃 | ||||
| 新人賞 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 鳥潟 朝子 | 日置 誠 | 阪本 聡 | 斉藤 悠紀子 | 土井 久幸 |
| 桑野 幾子 | 武藤 伸子 | 小金井 ケイコ | 野崎 廣 | デュボア康子 |
| 岡林 まち子 | ||||
| 会員功労賞 | 世利 徹郎、久保田益央 |
|---|---|
| 平成22年4月30日 会員 芝田 耕 死去 | |